OCAD12及びOCAD2019(2018)では、[地図]-[記号セットの変換]で一括変換できる。 詳しくは[ヘルプ](Wiki)をご覧ください。 OCAD10及びOCAD11では、変換方法は記号毎の手作業になります。 いくつかの方法がありますが、以下のとおりです。 ・ISSOMによる地図を開く ・[地図]-[色と記号の取り込み]で、Orienteering Map ISSprOM 2019 4000_J.ocdを指定すると、色と記号の取り込み画面が現れる。 ・{既存の色と記号に追加}を選択し、{OK}すると、記号セットが記号ボックス の下方に追加される。 ・ISSOMの記号を一つ選択し、[選択]-[記号による選択]において、{選択された 記号のすべてのオブジェクト}を選択し、{OK}すると、該当するオブジェクトが 選択される。または、記号の一つを右クリックし、{記号による選択}を選択して もよい。なお、その記号が使われていない場合は、選択されるオブジェクトはな い。 ・その状態で、対応するISSprOMの記号を選択し、{記号の変更}ボタンまたは[オ ブジェクト]-[記号の変更(選択されたオブジェクト)]をクリックすると新しい記 号に変更される。 ・この{記号による選択}と{機能の変更}をISSOMのすべての記号について実施す る。すべての記号が変更されたことは、[地図]-[色]の画面において、CMYK(プロ セスカラー)と特色(スポットカラー)の間にある{地図}欄のチェックの有無で 確認できる。この画面(色表)の上部にはISSOMの記号で使用されている色があ り、下方にISSprOMの記号による色があるが(色の番号が数100番台となっている)、 すべて変更ができていれば、下方の色にのみチェックが入っている。 ・すべて変更が終われば、記号ボックスで使われていないISSOMの記号を削除す る。 ・線の幅や間隔が変わっているので、ISSprOM2019の解説にある最小寸法(隙間) を確認し、必要あれば調整する。